「アスリートサポートサービス」の流れについて①
こんにちは!宮﨑です!
先日、スポーツ選手に対して僕が取り組んでいるサービス
KATS(勝つ)
「Kizukismile Athlete Total Support (キズキスマイル アスリートトータル サポート」
について概略をお話しました。
まだ知らない方は、こちらの記事をクリックしてご覧くださいね(「KATSの概略について」)
今回は、このサービス「KATS」をどんな感じで進めているのかお話しをさせてくださいね。なんとなくイメージを湧いていただければ幸いです。
以下はあくまでも標準的な流れです。選手は十人十色。選手によって内容が変わることもありますのでご了承くださいね。
「KATS」のサービスの進め方
「KATS」は基本6か月 or 1年の契約からスタートします。
月に2回(2週間に1回)のペースで選手と話し合い(セッション)の時間を設けて進めていきます。
(1か月目)
第1回目のセッション・・・・・ヒアリング、心理検査
選手から詳細なヒアリングを行います(試合や練習、日常生活で気になることがあったら何でも話してくださいね)。
ヒアリングに加えて心理検査を受けていただきます(心理検査は1回目のスタートまでに行ってもらいます)。心理検査は、選手のヒアリングを基に、こちらで用意しているいくつかの検査からピックアップして実施します。
ヒアリング&心理検査などを基に、どんな課題があり、どのようなトレーニングが必要なのか、選手の分析を行います。競技の特徴や特性なども詳細に調べていきます。
ここがスポーツオタク&スポーツ研究者宮﨑の真骨頂!(笑) 研究論文、専門書、動画媒体(TV、ビデオ)、雑誌などあらゆる情報を収集して分析します。
第2回目セッション・・・・・分析結果説明、目標設定、トレーニング開始
1回目セッションから2週間後、2回目のセッションを行います。
ヒアリング、心理検査の結果などもふまえて、分析した内容について資料などを交えながらお話します。ここでも説明して終わり!という事ではありません。
分析結果について、選手から感想や意見、疑問などフィードバックをもらい、選手にとって更に役立つものを作り上げていきます。
僕は選手と「双方向のコミュニケーションを」を特に大切にしています。
2回目セッションでは、目標についても話し合います。
プロコーチの資格を持った宮﨑が、選手がどうありたいのか、現状はどうなのか、目標に向けてどのように進んでいくのが良いのかなど、選手の話をじっくりと聴いていきます。
(目標設定については、別ブログで詳しくお話しますね)
トレーニングスタート
1回目セッションで行ったヒアリング&心理検査などに基づき、トレーニングメニューを作成します。 2回目セッションで、作成したトレーニングメニューの説明を行います。
さあ、いよいよここからトレーニングがスタートです!
セッションとセッションの間は約2週間です。2週間の間に何か疑問や質問、相談があれば、LINEなどでいつでも連絡していただいて構いません。
どんなことでも聞いてくださいね!
現在セッションはZOOMで行っています。今はコロナ渦でオンラインでのセッションがメインです。オンラインでのメリットは、「場所」と「時間」と思っています。
プロ選手やナショナルチームの選手は、国内や海外で頻繁に合宿や試合を行っています。
オンラインでつながって、遠征先からセッションを行う事が出来るので、「オンラインで良かった」と思う事が多々あります。
時間についてですが、現在セッションは早朝から夜遅くまで選手の状況に合わせて行っています。選手もセッションルームまで移動することなく自宅や遠征先からオンラインでつながることができるので、自分のスケジュールに合わせてセッションを行う事が出来ます。
今回は、KATSのスタート時にどんなことをやっているかをお話しました。
1か月目だけでもこんなに説明が長くなってしまったので、2か月目以降については次の機会にお話しますね。
僕(宮﨑英治)のホームページはこちらです。
ココロとカラダを笑顔にする! kizukismile(キズキスマイル)
「KATS」のサービスについてはこちらもご覧くださいね。
メニュー